インドの感染爆発!繰り返される信仰がウイルスを防ぐという盲信の悲劇!

#0227 インドの感染爆発!繰り返される信仰がウイルスを防ぐという盲信の悲劇!


(ゆ)インドでは新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めが止まりませんが、
世界最大の宗教行事が開催されたこともその一因として考えられています。
世界から批判を浴びると分かっていても政府はこれを中止できませんでした。

今回の3行まとめ!

  1. 宗教行事で感染拡大?
  2. 宗教関係者の感染
  3. 関連性はないという声も
(し)インドでは未だに感染拡大が続いていますが、その一因として集団がマスクなしで密になる宗教行事が挙げられています。

クンブ・メーラヒンドゥー教の宗教行事で、聖なる川で沐浴を行うというものです。


今年は1月14日に初日が開催され、4ヶ月間にわたって計12回行われる予定でした。


しかし4月に入ってからは感染拡大を受け、モディ首相より縮小が要請され、5月の2回が中止となり、4月27日も大幅に縮小されました。

インド政府はこうした宗教行事がスーパースプレッダーイベントになる可能性があると懸念を表明しましたが、保険家族福祉省フェイクニュースと反論。

この行事での感染率は1%未満であり、感染拡大とは関連がないとしています。

しかしシーラーと呼ばれる祭司長の一人が4月15日、新型コロナウイルスのため死亡し、4月だけで68人の祭司長が陽性反応を示しました。

最終日となった4月27日は、祭司長がなくなった宗派が不参加を表明したため小規模となりました。


インド政府は対応が遅すぎたと内外から厳しい批判に晒されています。

しかしこうした教訓が活かされず、グジャラート州では別の宗教行事に大勢がマスクなしで参加したようです。

(参考)mensxp 2021/05/05

地元の司祭は「新型コロナウイルス感染拡大は神々が怒っているからだ」と主張し、大規模な集会を行ったようです。

編集所感

今回の概要!

  1. 信仰で収束に向かうか
  2. 宗教 vs. ウイルス
  3. どの情報を信じるか
(ゆ)なんというか、あまり宗教に関わることは、その人の信条によって賛否が大きく分かれるので話したくはないんですけど。

それは政治や科学でも同じことか、ということで、今回の事を通じて色々考えてみました。

どの宗教が、というわけではなくて、一部の人は信仰によってこのコロナ禍に打ち克つことができると信じているでしょう。

わたしは信心深くないし、この100年200年で科学が多くの迷信を打ち破ってきたことから、宗教の役割は大きく変わるべきと思っています。

信仰の力とか神の力とか信じるのは良いと思いますけど、そうではない部分で世の中の大半が動いていることを理解すべきと思います。

全知全能で万物を創造し続けている神はいないし、全てが神の計画通りでもないです。

今回の事態も預言されたものとか、サタンが引き起こしたわけでもないでしょう?

大昔は余りにもの多くの人が毎日のように簡単に命を落とし、世の中は説明が付かないもので溢れて不安に覆われていました。

気候異常や病に代表される様々な不可解な出来事は、全て神々の仕業、人間の手の届かぬ存在が起こしたものと信じられたのでしょう。

今もまだ科学という論理的な思考で説明が付かないものが多く残されていますが、ある程度のことは何かしらの明確な理由があることが分かってきました。

新型コロナウイルス対策も同様で、どのような場合に感染が起きるか、何に注意をすべきか、どう行動すべきかは次第に明らかになっています。

1年前と比べれば未知のウイルスの正体ははっきりしてきて、それに対する恐怖感も多くの人は減ってきたことと思います。

変異種はまだちょっと恐いですけどね。感染力が強いと言うし・・・。

感染拡大は様々な対策や行動の変化によって抑止できることが実証されていると言ってよいでしょう。

これを現実として受け止められない人や、受け止めない人もいます。同じ科学的見地の人でも異論は様々ありますよね。

どうあれ、集団がマスクなしで密に交われば感染が拡大するというのは宗教指導者でも理解してるのではないかと思います。

インドの場合は実際に祭司長の多くが今回の宗教行事で感染し、一人は命を落としました。信仰の問題ではないんです。

一つの宗派は、その祭司長を悼むための参加も断ち切りました。正しい判断だと思います。多分別の宗派からは蔑視されたことでしょうけど。

その、感染拡大の防止はほぼ個人個人の行動にかかっていると思います。政策はそれをある程度しか制御できません。特に日本はね。

中国のように極端に制限し、極端に検査し、強制的に隔離すれば収束は早まるというのも理解できます。

だからといって中国が正しく、インドを嘲笑する立場にあるとは思いません。初期ではインドと同じ考え方だったでしょ?

インドの宗教的な事情を完全に無視すれば政府の失策の一言に尽きますが、多くのインド人はどうしても行事に参加したかったのでしょう。

政府内でも対立するほど意見が分かれているので、簡単なことではなかったのだと思います。

行事を支持する側は都合よく科学や統計を利用します。参加者の内20万人を検査して陽性判定は2600人だったと。

これは現地で検査したもので、帰宅してから検査したものではないので、行事での感染は少ないとは言いきれません。数字遊びになっています。

インドの変異種は感染力が強いとされていて、この1%あまりがノーガードな人たちにどれほど感染を広めたのでしょうか。考えなければなりません。

米国ではファイザーのワクチンを2回接種した人が新型コロナウイルスで亡くなっています。ワクチンも万能ではありません。

世の中は常に変化していて、全ての物事の真理が一定というわけではありません。

これまでの常識は常に打ち破られ、真実は「その時に真実に近いとされているもの」にすぎません。

なのでわたしたちは常に情報を更新し、自ら頭を働かせ、盲信に陥ることのないようにしなければならないと考えています。

お〆め

(し)インドは大変だね。先月のその行事の映像は観たけど、今年の映像?って思っちゃったよ。

(ゆ)わたしも映像はチラッと見たかな。あれで例年より少ないと言われてもよく分からないくらいの人数だったね。

(し)恐くないのかなって思ったよ。だって感染するよね?

(ゆ)多分水を浴びて、沐浴して清めれば平気だと考えているんじゃないかな。信心深い人たちほど。

(し)それで感染しちゃったりしてるんでしょ?

(ゆ)そうだね。でも米国でもトランプ支持者がマスクはいらないとかって騒いでたりしてたしね。

(し)分かんないのかな?

(ゆ)分かんないんだよ。ウイルスとその防ぎ方という観念がないんだろうね。ただ、わたしたちもどこまでやれば良いかはハッキリわかんないよね。

(し)うーん、それを言われると・・・だね。わたしはお風呂屋さんは平気だと思うけど。黙浴だし今は人が少ないし。

あ、今は緊急事態宣言でやってないけどね。

(ゆ)うん。だからマスクしてない人にとっては、えっ?マスクなんて信じてるの?おかしいんじゃない?って思ってるんだよ。

(し)そっかー。自分が信じている考え方じゃないとおかしいって思っちゃうよね。

(ゆ)どの情報を信じて、どの情報を信じないか。個人の選択に委ねられるからこうなるんだよ。そこが中国との違いだね。

(し)でも中国は抑え込んでるんでしょ?そういう意味では凄いよね。

(ゆ)ああいう独裁的なやり方が成功した例だよね。初期ではウイルスの存在を否定してとんでもないことになったけど・・・。

(し)あ、そうだよね。ちゃんと防いでればこんなにならなかったかもしれないのにね。

(ゆ)まあそれは世界の対策も同じで、人流を止めるのも遅すぎたし、失敗や改善は色々あるんだよ。

(し)結果的にはそういうことになるよね。

(ゆ)うん、結果論だけどね。中国は行動抑制が今回は功を奏したけど、歴史を振り返れば指導部の選択ミスで何度も悲惨な経験をしているからね。

(し)あっ、言ったら大変なことになるアレね。何とか事件とか色々。

(ゆ)うん。どうあれ、対策は分かってきたし、ワクチンの効果もある程度見えてきたからそろそろ世界的に収束させたいよね。

(し)テレワークは快適だけどね。そろそろ出社慣れもしないとだねぇ。毎日出社になる前に一日おきくらいに出社して慣らし出社しとこうかな。

そして・・・・・しらゆきさんとオリンピック

(し)ゆるりんは、オリンピック開催は賛成?反対?

(ゆ)わたしはそもそも五輪という存在自体がどうかなって思っていて反対派だけど、ここまできたらやるしかないと思うね。

(し)宇都宮健児って弁護士さんがいるんだけどね、オリンピック開催中止を求めてネットで署名活動を始めたらしいよ。

(ゆ)ああ、都知事選で鳥越俊太郎に譲って後悔してるおじさんね。今はそんなことやってるんだ。

(し)そのサイトをちらっと見たんだけどね、「五輪延期による追加費用が3000億円にものぼっている」って太字で書いてあったの。

ひえーって金額だよね。それをコロナで困っている人に使うのだ・・・って言われると署名したくなっちゃうね。

(ゆ)うーん、開催した場合に得られる収益と比較してもやめた方がいいのかな?スポンサーや関係各所に対する補償はどうなるんだろう。

表面的な数字だけじゃなくて詳しく示さないと、感情的な票を集めるだけになりかねないよ。

お金以外の数値化できない非開催の影響とかも考えなければならないからね。そういう点をどう捉えているか知りたいな。

(し)あ、わたしはまだ署名とかしてないけどね。

さっき見たとき6万人とかだったけど、みるみる数字が増えていたからプレミア公開時には7万人とか行ってそう。

(ゆ)メディア露出したからもっと勢い付くかもね。同じような疑問を持っている人はたくさんいるだろうし。

ただ、世界各地でプロスポーツの試合が普通に行われている中で、それよりも規模が大きいからという理由だけで止めるのは適切なのかなとも思う。

問題は医療資源だよね。期間中に医療従事者1万5千人要請ってちょっとね・・・。

(し)なんだかんだで東京も「オリンピック」って言葉がトラウマになっちゃうよね。

開催しても中止してもいろいろ批判されそうで。オリンピックや五輪という言葉はもう二度と聞きたくなーいってなりそう。

(ゆ)2020年でさえなければとか思ってるだろうね。2016年が良かったなぁとか。

(し)五輪担当の人たちってストレスたまる一方だよね。どうやって発散しているんだろうね。

(ゆ)丸川大臣小池都知事に当たり散らして発散してたみたいだけど。

(し)さっきも話したけど、私のストレス発散のための重要施設、「お風呂屋さん」が休業してるんだ。

会社も毎日テレワークになってるからずっと家に引きこもり中だよ。

(ゆ)それは大変だね。しらゆきさんうつになっちゃう?

(し)大丈夫。お仕事終わったら、画面の向こうの無人島に行ってるからね。どうぶつさんたちがわたしを待っててくれてるんだ。ふふふっ。

お笑い東亜研究会

YouTubeチャンネル「お笑い東亜研究会」のブログサイトです。 ここではチャンネルに掲載された動画の他に、動画投稿されていないオリジナルのコンテンツも提供していく予定です。(あくまで予定です) そのうち記事が増えていくと思いますので、期待して待っていて下さい。 しらゆき(左)と、ゆるりん(右)の2人でお届けしてまいります。

أحدث أقدم