#0170 ファイブアイズ3カ国、中国新疆ウイグルの人権侵害に対抗措置!イギリス、カナダそしてオーストラリア
今回の3行まとめ!
- カナダと英国、ウイグル人権侵害に徹底措置!
- オーストラリアも取り締まり強化へ
- 嘘と噂と反論する中国
彼らの人権を守るため、強制労働に加担しないよう、商品の輸入禁止、輸出規制などを含む強力な措置を発表しました。
以前からウイグル自治区での人権侵害問題については、国連やNGO、その他の国際的な専門家からも深刻な状況と報告されています。
(参考)英国政府 2021/01/12
中国当局が公開している文書からもそれが見て取れると英国政府は主張しています。
オーストラリアのモリソン政権もこれに呼応し、国境警備隊が監視を強め、法制度を再整備していくと示しています。
中国外交部報道官は英国やカナダの動きに対し、嘘と虚偽の情報に基づいて行われる措置は外交政策として極めて深刻で受け入れられないとしています。
根拠として新疆の経済社会の発展など8つの文書を公開しているとし、多くの外交官や報道関係者を招待していると反論しました。
さらに、新疆問題は純粋な中国の内政問題で、他国がそれを妨害する権利は持たないといつも通りの反論をしています。
英国などの国家は嘘や噂を故意に広め、人権問題を口実に中国を中傷し、新疆の企業を制限及び抑制している。
英国及びカナダは誤った決定を直ちに撤回し、中国の内政に干渉して中国の利益を害することをやめるべきだと主張しています。
編集所感
今回の概要!
- くだらない中国の正当性主張
- 利益に支配される諸外国ども
- 自己批判しない国と静かな日本
中国政府は多くの国の外交官やメディア、宗教関係者を招いて新疆の実情を見せたとしていますが、それって北朝鮮がいつもやっている手法ですよね?
(参考)中国外交部 2021/01/13
自由に取材できるわけでもなく、綺麗に見えるところを見せ、役者に演技をさせ、あたかも問題がないかのように演出する。
外交官はどの国の外交官だったかハッキリして欲しいですね。
どうせ中国に媚びへつらってるアフリカ諸国なり、何も疑問を持たない友好国の外交官でしょ?
昨年こういう報道がありましたよ。ウイグルだったか香港だったかを、40数カ国が重大な懸念だと何かの会合で非難したんです。
その時中国も何かしらの会合を行っていて、それを上回る国が内政問題で干渉すべきではないと中国に賛同したとか。
どうせ経済なり軍事なりで恩恵を受けて中国にものが言えない国々が、この声明に参加したら恩恵を受けられるとそそのかされて出したものでしょう。
背景はどうあれ、そういうことをして中国は主張を通そうとする。本当にえげつない国だと思いますね。まあそれが中国のやり方です。
今はそのためにワクチン外交を必死でやってるらしいじゃないですか。
中国に背くな、賛同せよ。そうすればワクチンの提供を考えよう。こう言われたら特別ハッキリとした主張のない国はそりゃ従うでしょうに・・・。
そしてこうした中国の意向に対しては堂々と参加するロシアなんかも正直腹立たしいですね。
中国は新疆ウイグルにおける人権問題はねつ造であり、英国などがデマを拡散させているといつも主張しています。
強制不妊などはなく、実際ウイグル自治区の人口は増加しているとかデータを出してくるんですよ。
人口増加という表面的な数字ではなく、誰がどのように増加しているのか具体的に示さなければ意味がないし、そもそも信用できるデータでなければ意味がない。
あらゆる面において中国は信用できないので、中国という国家が関わらない中立な機関がデータを示すべきだと思いますね。
仮に中国国内から中国政府の主張と異なるものが出てくることがあれば、その調査機関は間違いなく罰せられ、そういったデータは抹消されますよね?
国家の尊厳を脅かすあらゆる手段が罪となる国家で、中国の主張に沿ったデータに何の意味があるのか?
本当に潔白を示すなら、海外メディアが自由に取材できるような環境を整備すべきです。絶対しないよね。北朝鮮みたいにハリボテを作ってばかりで。
中国の主張は毎回極めて論理的に見えるけれども、その論理の穴もハッキリしている。
それを乱暴に塞いでいるのは誰もが知るところなので、中国政府はそれを払拭しなければならない。けどいつも怠っている。
習近平が独裁体制を着々と構築するのを見ていると、本当に中国は北朝鮮に似せていっていると感じます。
これまでは悪い中にも集団指導体制と派閥によって良くも悪くもブレーキが効いていた。といっても根本が腐ってるからアレですけど・・・。
その邪魔なブレーキが全て排除され、今や習近平の国になっていると言えるでしょう。習近平による無期限独裁体制ですよ。
中国と日本は歴史的に関係の深いアジア諸国として奇妙な友情?友情というのは中国がよく使う言葉ですが。
それがあるとして、日本政府側も非常に甘い態度を示していますよね。非難してももの凄く表面的で、裏で何かフォローしてるんじゃないかと思うくらい。
政治の世界なのでそういうのがあるにしても、許されない問題は許されない問題として徹底的に追求し非難すべきでしょう?
そうした日本側の緩い部分が結局尖閣問題でも出てくるし、海でも空でも横暴な中国の態度に繋がってるわけですよ。
どうせあいつら手を出せないしと思われてるし、どこかであいつら脅せば黙るとか、某政治家に一声かければ収まるとか思われてるでしょう。
中国に関してはほぼ全否定になってしまうけれども、それは中国に大きな問題があるわけであって、それくらい自らの破壊を持って修正してほしいです。
お〆め
まああの地域の人たちは本当に武装して戦っているから事情は違うんだけど、中国は逆にそれと同一視させようとしてる。
当然全部がそうだとも言えない。浅はかで感情的なものもあると思う。でもそれも全部じゃない。