#0165 韓国双竜車、売却へ光明!米国HAAHの背後にちらつく中国企業・・・。
今回の3行まとめ!
- 双竜車再売却!
- 新筆頭株主は米国企業?
- 失敗すれば連鎖倒産か
現在保有している75%のうちの40%程度を売却し、筆頭株主の座を譲ると言うことのようです。
これに名乗りを上げ、有力視されているのが米国のHAAHという輸入自動車販売業者です。
同社のホームページによると、35年以上の輸入自動車流通事業の実績があるということで、双竜車の北米販売の足掛かりとなるかもしれません。
その他にも独自ブランド社を米国国内で製造販売しているようです。
双竜車は昨年は新型コロナウイルスの影響もあって、販売実績は前年比の20%減となったようです。
双竜車はすでに法人再生の申請を行っていますが、再生手続き開始は2月28日となっていて、それまでに買収が完了すればというところです。
これが仮に失敗すると、350にも及ぶ関連企業が連鎖倒産するおそれもあり、非常に注目が高まっています。
双竜車は先月12月24日と28日に工場稼働を中断していて、関連企業の不安は高まっていました。
早ければ来週にも合意の発表があるとされていて、非常に注目が高まっています。
編集所感
今回の概要!
- HAAHオートモービルって?
- HAAHの背後にある中国企業
- 雇用維持できれば何でもあり
グループから放り出されたところ、中国企業の上海汽車に買収されたのが2004年。
その上海汽車も2009年に経営を放棄して法定管理下にはいりました。
2011年にインドのマヒンドラによって買収されましたが、経営は全く改善せず、2020年から新たな所有者を探し求めている状況です。
米国のHAAHオートモービルについては全く知らない企業ですが、どうやら輸入販売業者のようで、双竜車を北米で効果的に販売してくれるかもしれません。
またこの企業は最近自社ブランドを立ち上げて販売をしているようです。
技術提携しているのは中国の奇瑞汽車。チェリーオートモービルという中国自動車メーカービッグ5の一つだそうです。
こちらについてもよく知らないですけどね。まあ中国企業の支援を得てアメリカの国産車を作っているというわけです。
何とも奇妙な話ですが。これをアメ車と呼んでいいのか・・・。そして売れてるのかな?
よくよく調べてみると、双竜自動車の正常化には多額の資金が必要で、それをHAAHが支払えるかどうかというのは疑問です。
HAAHは5,500億ウォン(約500億円)を出資するとされていますが、そんなにお金があるんでしょうかね・・・。
これは背後にいるチェリーから資金提供を受けて双竜車を購入し、実質的な経営権は中国企業が握るということになるかもしれません。
恐らくこのくらいのシナリオは双竜車側や韓国の関係者の頭にも浮かんでいるでしょうし、その上での合意になるのではないかと思います。
ぶっちゃけ今やどこの国の企業に株式売却するかなんて選んでいられない状況です。
チェリーは米国で製造している小型SUV、VANTASを中国でも販売したいと考えていて、これを米国で作るのか、双竜車の工場で作るのか、
はたまたチェリーの国内工場で作るのかによって意味合いが大きく異なります。
韓国で作れば双竜車の工場稼働率は上がりますし、中韓FTAで関税がかからない。
部品を米国で製造したとしても、米韓FTAで関税はそれほどかからないので、米国から輸入して販売するよりは安く仕入れられるかもしれません。
中国で作ってしまったらブランド力が今一つになるというのもあるのかもしれませんね。
とりあえず株式を売却したいマヒンドラ。何らかの理由でそれを取得したいチェリーとHAAH。これらの思惑が重なっているということでしょう。
他の交渉相手として中国の自動車メーカーBYD(比亜迪汽車)やGEELY(吉利汽車)も名乗りを上げていたことから、迂回戦術を取ったのかもしれません。
(参考)韓国日報 2021/01/03
どのみち中国企業ではあるんですが、表向きの看板が違うだけでも印象が違うということなんじゃないでしょうかね。
どうあれ韓国企業からの支援は全く受けられず、結局お金を持ってある程度業績の良い中国企業に再び買われてしまうというわけです。
双竜車が何か飛び抜けた技術を持っているというわけではないでしょうけれども、韓国攻略の足掛かりにはなります。
また、中国からすれば米国企業との取引の中継地点にもなるわけで、韓国企業一つを噛ませるというだけでも利点があるのでしょうね。
どのみち海外企業にいいように扱われるわけですけれども、それでもブランドが存続し、雇用が維持されれば何でもいいということでしょう。
恐らく株式売却の条件に雇用の維持という条件が付くものと思われます。
工場要らないなんて話になったら本当に本末転倒ですからね・・・。
綺麗なWin-Winの関係とは行きませんが、韓国側としては無理な国内や政府からの資金拠出もなく、雇用維持できるなら、内容がどうあれ満点ではないでしょうか。
お〆め
そして・・・しらゆきさんのテレワーク生活!
ところで今月もテレワーク続くの?